はじめまして、京都の西大路七条の鍼灸整体院、なかやま鍼灸整体院の院長 仲山竜一郎です。
膝の痛みがなかなか治らない
膝の関節が急に曲がらなくなった
階段の昇り降りがつらい
膝関節が動きにくい
膝関節に水が溜まる
なんてことはありませんか?
そうなると日常生活にも支障が出たり、思うように日常生活を送ることができないですよね。
この場合、半月板損傷とよく似た症状を呈する内側側副靭帯損傷というものがあります。
もし、内側側副靭帯損傷なら半月板損傷と鑑別診断することで早期解決につながります。
今日は半月板損傷と内側側副靭帯損傷について
現役、整体師であり鍼灸師である私が、できるだけ具体的にご紹介していきたいと思います。
膝の痛みを改善するにあたり、参考にして頂けたら幸いです。
半月板損傷と内側側副靭帯損傷の関係
靭帯は骨と骨を結びつけ関節の位置関係を正常に保ち、関節が異常な可動域にならないように固定している組織です。
関節に大きな外力が加わると靭帯が緩んだり切れたりすることがあります。そうすると関節の中にある組織が損傷してしまいます。
内側側副靭帯が損傷すると膝関節の関節可動域が異常になるため、膝関節の中にある半月板を損傷していまいます。
また、半月板を損傷する程の外力が加わった場合、同時に内側側副靭帯を損傷してしまうこともあります。
内側側副靭帯損傷は、膝の靭帯損傷の中で最も多く単独損傷の場合、膝の捻挫として扱われます。
ラグビーやアメリカンフットボールのタックル、サッカーやバスケットボールでの急な方向転換による膝の捻じれ、スキーの転倒などで受傷することが多いです。
内側側副靭帯損傷は、いかに初期の段階で適切な処置をするかどうか?が重要になてきます。初期の段階でしっかりと固定しておけば回復は早いのですが、処置が遅れたり放っておくと靭帯が緩くなり半月板損傷などの合併症をまねきます。
半月板損傷の合併症
半月板損傷の合併症は
内側側副靭帯損傷
前十字靭帯損傷
関節軟骨損傷
後十字靭帯損傷
などがあります。半月板が損傷するほどの外力が加わるので靭帯も損傷する可能性が高いですが、ランニングや日常生活の中で繰り返し膝に負担がかかることで半月板を損傷する場合もあるので、その場合は、靭帯損傷を合併することは稀です。
病院での治療法
半月板損傷も内側側副靭帯損傷も安静固定、消炎鎮痛剤などの薬物療法、低周波や超音波などの物理療法やリハビリテーションがおこなわれます。
関節に血腫や水腫が溜まっている場合は、注射による関節液の吸引がおこなわれます。
断裂や損傷がひどい場合は縫合術などの手術療法がおこなわれます。
追伸
内側側副靭帯損傷は、半月板損傷の症状とよく似た部位の痛みや症状を呈するので鑑別診断が重要になります。
また、半月板損傷は合併症も多いうえに強力な外力が加わって痛めた場合は靭帯損傷している可能性も高いので適切な処置を行うことが早期回復につながります。
当院でも、半月板損傷や内側側副靭帯損傷などの膝の痛みのお悩みに対応しています。ご相談受け付けておりますので、是非お声がけください。
※痛みなど症状を改善させることを目的にしていますので、原因を探し出し、症状が改善するために必要なことだけさせていただきます。『長い時間施術してほしい』などの慰安目的の方にはご期待に答えることができませんのでご注意ください。
-
駐車場はありますか?
-
はい、院の前にご用意しております。
-
保険は使えますか?
-
申し訳ございません。当院では保険の取り扱いは致しておりません。
保険適用できる国家資格(柔道整復師)は有しているのですが、保険を使った施術の場合、施術できる範囲が限られています。なかやま鍼灸整体院では、自費の施術だからこそ痛みを根本から取り除き、お1人お1人の体と向き合い症状改善を目指します。
レベルの高い施術をご提供させてもらうための措置としてご理解ください。
-
着替えはするのでしょうか?
-
施術の際、ジーパンやスカートなどは十分な施術がしにくいので動きやすい服装でお越し頂ければ着替えの必要はありません。
更衣室も、ご用意いておりますのでジャージやスウェットなどお持ち頂き着替えて頂いてもOKです。
当院に着替えもご用意しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。