はじめまして、京都の西大路七条の鍼灸整体院、なかやま鍼灸整体院の院長 仲山竜一郎です。

足の裏が痛く歩くのもつらい
足の踵に痛みがある
歩いたり走ったりできない

なんてことはありませんか?

足の裏が痛くなり、なかなか痛みが引かず歩くのも辛い状態が続くと日常生活にも支障をきたしますよね。

足の裏に痛みが生じる疾患は足底筋膜炎以外にもいくつかあります。

そこで今日は足の裏が痛む疾患について

現役、整体師であり鍼灸師である私が、できるだけ具体的にご紹介していきたいと思います。

足底筋膜炎を改善するにあたり、参考にして頂けたら幸いです。

足底筋膜炎の症状

 足底筋膜炎の特徴的な症状として
①動き始めに痛みがある
朝起きて足を着いた時に痛みがあり、歩いていると一時的ではあるがマシになる。

座っていたり、立っていたり止まっている状態からの動き出しの時に痛い。

②走ったり歩いたりすると痛む
静止しているときは痛くないが、歩いているもしくは走ると痛む。

症状の度合いによっては、痛い時と痛くない時があったり、歩いている時や歩いた後に痛みが生じる場合があります。また、階段から降りるときに足が着地する瞬間や地面から足が離れる時に痛みを感じることがあります。

③長時間立ちっぱなしでいると痛んでくる

④足の裏の違和感
足底にしびれ感がある。ピリピリする。ジンジンする。熱感があり足が熱く感じる

⑤重症になってくると日常生活で家の中で歩くことすら痛い

 後発部位は最も多いのが
①踵骨の足底筋膜付着部
②土踏まずのあたり
③母子の付け根あたり
の順で多い。

足の裏が痛む疾患

 モートン病
第3~4指間のしびれ、疼痛、灼熱感が生じます。
第2~3指間に出ることもあります。

中腰の作業やハイヒールをよく履く方で、つま先立ちの状態が長く続く場合になりやすい疾患です。

 踵骨下滑液包炎
踵の底の部分が、ズキズキ痛んだり、熱感、腫れが生じます。

歩行やランニングなどで、踵が地面に着いた時に痛みがでます。

 アキレス腱皮下滑液包炎
アキレス腱の踵骨付着部の辺り(踵の後ろ側)に炎症が起こり痛みが生じます。

 アキレス腱炎
アキレス腱に炎症が起こり、ふくらはぎ下部や踵に痛みが生じます。

ランナーに多く、運動開始時に痛みが強く、運動を続けていると痛みが軽減していくのが特徴です。

 糖尿病
糖尿病性神経障害で足先や足の裏に痛みやしびれ感があらわれます。

 シーバー病(踵骨骨端症)
9歳~14歳くらいの年齢に多く、踵の側面や端に痛み、熱感、腫れが生じます。

つま先立ちや走ったりすることで悪化します。

 踵骨の疲労骨折
高いところから飛び降りたり落ちた時に足で着地し、踵に大きな外力が加わる、
自動車事故、スポーツ外傷などで骨折することがあります。

踵に圧痛、腫れ、皮下出血が生じます。

 種子骨障害
靴を履いて歩くと足の母子の付け根に痛みが生じ、歩いていると悪化します。

靴によって悪化したり軽減したりします。

ダンサーやランナーや常にハイヒールを履く人に多い疾患です。

 足底繊維腫
足の裏にしこりがあらわれ、重心をかけると痛みが出ます。

初期では痛みは感じない場合があります。

追伸

足の裏が痛むという症状を呈する疾患で代表的なものが足底筋膜炎ですが、それ以外にも足の裏や踵に痛みが生じる疾患はあります。

自分の足の裏の痛みは、どのような疾患からきているのか?を知っておくことも改善への近道となります。

中には踵が骨折している場合もあるので、MRIなどの画像診断も必要な場合があります。

当院でも、足底筋膜炎のお悩みに対応しています。ご相談受け付けておりますので、是非お声がけください。


なかやま鍼灸整体院 院長 仲山竜一郎
資格:鍼師、灸師、柔道整復師
修得:整体術、鍼灸、上部頚椎、カイロプラクティック、オステオパシーなど
 
京都で鍼灸整体院をさせてもらっています。